【成約事例】だし麺屋ナミノアヤ Open!!

府中市の甲州街道沿いに新しいラーメン店舗が2021年11月6日にオープンしました!
世田谷区上野毛店に続き、2店舗目のオープンになります。

実際に頂きました♪
だし麺は大きく分けて醤油と塩の2種類があります。
今回はオススメされている「饗~だし麺・塩」を頂きました!

ラーメンは出汁が効いており、さっぱりとしていてまるで和食を食べているようでした。私の中のラーメンの常識を良い意味で覆されました!とても美味しかったです。
全てのラーメンにはごはんが付いてきて、小・中・大・マンガ盛から選べます。しかも、おかわり自由です。
ごはんは羽釜で炊かれていて、一粒一粒がふっくらしており、噛むと甘みが出てきておいしすぎて感動しました。
お米は定期的に切り替わるそうです。今回は「新潟県南魚沼産コシヒカリ」でした。
ごはんは最後に残ったスープに加えてだし茶漬けにして頂きました。
ラーメンのスープにご飯を入れて食べるのは新感覚でしたが、スープが油っぽくなく、出汁が効いているため、とても美味しく頂けました。

ラーメン屋さんですがラーメンだけではなく、海鮮お茶漬けなどもあります。
店内の様子

店内はモダンな内装でとてもおしゃれです。元々鉄筋コンクリートのスケルトンでしたので、建物の素材を上手く活かしている印象を受けました。コンクリートですが冷たい印象は全くなく、暖色のライトが店内を明るく照らしていました。キッチンを囲むようにカウンターがあり、他のお客様と和気あいあいとご飯を食べているような感覚になり、温かい気持ちになりました。


入口近くには全国のお米が並んでおり、お試しサイズで購入できます。
本日頂いた「新潟県南魚沼産コシヒカリ」を購入し、自宅で美味しく頂きました!(羽釜にはかないませんでしたが…笑)
外観


おわりに・・・
今回は塩ラーメンを頂きましたが、次回は海鮮だし茶漬けを食べてみたいです。
皆様もぜひ行ってみてくださいね。
だし麺屋 ナミノアヤ インスタグラム https://www.instagram.com/nami_no_aya_/